What's New
9点の新商品登録です。
2014年03月13日
今晩は、
3月も中旬となり今週の15日(土)16日[日)は全国春蘭連合会の春季展示会が御座います、4月の第一土曜、日曜まで展示会がほうぼうで開催されます。
今年はどの様なわくわくする蘭が出品されます事か楽しみです。
出来る限り掲載したいと思って居ります。
1)無名豆花(むめいまめばな)(5)とても可愛い豆花です。来年も花見込みです。
2)太極扇(たいきょくせん)(3)韓国春蘭 朱金色緑覆大輪花 上木ですので1作から2作で花見込み
3)至尊(ちそん)(3)韓国春蘭 朱金色緑覆輪花 朱金色の発色は抜群です、1作から2作で花見込み
4)天遊(てんゆう)(3) 極黄中透け縞 花形抜群で芸の狂いも御座いません、花芽1個付き
5)紅寿丸(こうじゅまる)(3)紅花 3本とも5枚葉の上木で1作から1作から2作で花見込みです。
6)韓国総散斑(そうちりふ)(4) 韓国春蘭 白黄色の出芽で伸長しながら蛇皮斑が現れます、後に
暗みます。
7)青蓋(せいがい)(5)韓国春蘭 濃緑葉の半垂れ葉性です。濃緑の花芽が2個付いて居ります。
8)源流(げんりゅう)(2)韓国春蘭 極黄中透け縞 4年木からのバックぶかしですが5枚葉が
上がっております。芸の狂いが有りません。
9)天雅(てんが)(2)「金閣宝」と同坪山採り品種です、本数が少なく男性的な極黄中透け縞です。
9点の商品登録です。
販売期間は4月13日(日)までとなります。
宜しくお願い致します。
3月も中旬となり今週の15日(土)16日[日)は全国春蘭連合会の春季展示会が御座います、4月の第一土曜、日曜まで展示会がほうぼうで開催されます。
今年はどの様なわくわくする蘭が出品されます事か楽しみです。
出来る限り掲載したいと思って居ります。
1)無名豆花(むめいまめばな)(5)とても可愛い豆花です。来年も花見込みです。
2)太極扇(たいきょくせん)(3)韓国春蘭 朱金色緑覆大輪花 上木ですので1作から2作で花見込み
3)至尊(ちそん)(3)韓国春蘭 朱金色緑覆輪花 朱金色の発色は抜群です、1作から2作で花見込み
4)天遊(てんゆう)(3) 極黄中透け縞 花形抜群で芸の狂いも御座いません、花芽1個付き
5)紅寿丸(こうじゅまる)(3)紅花 3本とも5枚葉の上木で1作から1作から2作で花見込みです。
6)韓国総散斑(そうちりふ)(4) 韓国春蘭 白黄色の出芽で伸長しながら蛇皮斑が現れます、後に
暗みます。
7)青蓋(せいがい)(5)韓国春蘭 濃緑葉の半垂れ葉性です。濃緑の花芽が2個付いて居ります。
8)源流(げんりゅう)(2)韓国春蘭 極黄中透け縞 4年木からのバックぶかしですが5枚葉が
上がっております。芸の狂いが有りません。
9)天雅(てんが)(2)「金閣宝」と同坪山採り品種です、本数が少なく男性的な極黄中透け縞です。
9点の商品登録です。
販売期間は4月13日(日)までとなります。
宜しくお願い致します。