What's New
8点の新商品登録です。
2015年03月19日
今晩は
だいぶ日の出が早まり日の入りも遅くなりました。
ここ2,3日は春の陽気で8日目での灌水となりましたが又来週がちょっと寒そうですが、
花粉も今がピークの様です、つらいです。
今週の21日(土)22日(日)は東京港区の弥生会館に全国春蘭連合会の春季大展示会が開催されます、
見学されては如何ですか。
1)天草福寿(あまくさふくじゅ)(4) 少々葉変わり葉の梅弁花です。花芽1個付きです。
2)風虎(ふうこ)(3)緑弁赤舌花 上木で花芽1個付きです、昨年の新子2本上がって下ります。
3)紅燕(こうえん)(2) 韓国春蘭 白地の峰斑のところにピンク峰斑を掛けて咲きます、今年別鉢に咲いた花写真です。
4)福夢(ふくむ)(2)「富貴の光」に「月輪」の交配種です。後冴えの緑覆輪中朱金梅弁花です。
5)世宝(せほう)(3)韓国春蘭 極黄中透け縞 葉幅も引き最上木です。
6)護摩堂(ごまどう)(3)韓国春蘭 極黄中透け縞 葉性良く胴も張っており「護摩堂」の最上木で新子6枚葉です。
7)赤富士(あかふじ)(3)赤紅色の緑斑が少々入ります、紅花と見間違うほどです。
8)(仮)紫聖(しせい)(3)半立葉性で花は遮光でより鮮明に発色します、昨年新子7枚葉ですので1作で花見込です。
8点の商品登録です。
販売期間は4月19日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。
だいぶ日の出が早まり日の入りも遅くなりました。
ここ2,3日は春の陽気で8日目での灌水となりましたが又来週がちょっと寒そうですが、
花粉も今がピークの様です、つらいです。
今週の21日(土)22日(日)は東京港区の弥生会館に全国春蘭連合会の春季大展示会が開催されます、
見学されては如何ですか。
1)天草福寿(あまくさふくじゅ)(4) 少々葉変わり葉の梅弁花です。花芽1個付きです。
2)風虎(ふうこ)(3)緑弁赤舌花 上木で花芽1個付きです、昨年の新子2本上がって下ります。
3)紅燕(こうえん)(2) 韓国春蘭 白地の峰斑のところにピンク峰斑を掛けて咲きます、今年別鉢に咲いた花写真です。
4)福夢(ふくむ)(2)「富貴の光」に「月輪」の交配種です。後冴えの緑覆輪中朱金梅弁花です。
5)世宝(せほう)(3)韓国春蘭 極黄中透け縞 葉幅も引き最上木です。
6)護摩堂(ごまどう)(3)韓国春蘭 極黄中透け縞 葉性良く胴も張っており「護摩堂」の最上木で新子6枚葉です。
7)赤富士(あかふじ)(3)赤紅色の緑斑が少々入ります、紅花と見間違うほどです。
8)(仮)紫聖(しせい)(3)半立葉性で花は遮光でより鮮明に発色します、昨年新子7枚葉ですので1作で花見込です。
8点の商品登録です。
販売期間は4月19日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。