What's New
8点の新商品登録です。
2015年04月30日
今日は
少し早い時間での打ち込みとなりました。
暑くなって来ましたので5月17日(日)が今季最後と思って下ります。又9月から再開いたしたいと思って下ります。
このところの暑さで毎日、蘭の灌水が有ります。
4月、5月は乾燥がきつく水分が多めでないと良い新子が上がりませんので、
1)紅獅子(べにじし)(4) 朱紅色蝶咲花 安定して花形、花色咲いてくれます、新子5枚葉で上木ですので1作から2作で花見込です。
2)玄風(げんりゅう)(1) 葉性がとても良い葉変わり葉です、子休み木ですが良い新子が上がると思います、根は2本です。
3)芭蕉扇(ばしょうせん)(4) ユズ肌の葉変わりです。古い品種ですが芸の良さで人気があります。
4)岩手県産チャボ羅紗葉(らしゃちゃぼ)(2) 岩手県産の厚肉チャボ羅紗葉です、
5)世宗(せじょん)(1)韓国春蘭 立ち葉性の白黄中透け縞 芸狂いが無く丈夫です。
6)轟(とどろき)(2) 葉変わり葉 個性的な芸をしてくれます、今年の新子が楽しみです、良い新子当たりがあります。
7)(仮)蛍(ほたる)(2)韓国春蘭 濃緑地チャボ性丸止め先斑 葉性抜群で丸止め葉で白先斑が綺麗に入っています。
8)亀久寿(きくじゅ)(2)韓国春蘭 白黄中透け縞 芸狂いなく丈夫です。
以上
8点の商品登録です。
販売期間は5月17日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。
少し早い時間での打ち込みとなりました。
暑くなって来ましたので5月17日(日)が今季最後と思って下ります。又9月から再開いたしたいと思って下ります。
このところの暑さで毎日、蘭の灌水が有ります。
4月、5月は乾燥がきつく水分が多めでないと良い新子が上がりませんので、
1)紅獅子(べにじし)(4) 朱紅色蝶咲花 安定して花形、花色咲いてくれます、新子5枚葉で上木ですので1作から2作で花見込です。
2)玄風(げんりゅう)(1) 葉性がとても良い葉変わり葉です、子休み木ですが良い新子が上がると思います、根は2本です。
3)芭蕉扇(ばしょうせん)(4) ユズ肌の葉変わりです。古い品種ですが芸の良さで人気があります。
4)岩手県産チャボ羅紗葉(らしゃちゃぼ)(2) 岩手県産の厚肉チャボ羅紗葉です、
5)世宗(せじょん)(1)韓国春蘭 立ち葉性の白黄中透け縞 芸狂いが無く丈夫です。
6)轟(とどろき)(2) 葉変わり葉 個性的な芸をしてくれます、今年の新子が楽しみです、良い新子当たりがあります。
7)(仮)蛍(ほたる)(2)韓国春蘭 濃緑地チャボ性丸止め先斑 葉性抜群で丸止め葉で白先斑が綺麗に入っています。
8)亀久寿(きくじゅ)(2)韓国春蘭 白黄中透け縞 芸狂いなく丈夫です。
以上
8点の商品登録です。
販売期間は5月17日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。