What's New
8点の新商品登録です。
2015年12月31日
今日は
2015年も残すところ数時間となりましたが、春蘭の作、は如何でしたか?
当園は虎芸がサッパリ駄目でした、8月中旬迄は良かったのですがその後の長雨で虎芸が全く出ず一段の虎斑で終わりましたが?気候次第ですので仕方のないことと思って下りますが
地球温暖化ですので温室内部を出来るだけ温度を下げての春蘭培養を心掛けていきたいと思って下ります。
関東以南の春蘭の作が良く出来て、関東以北の蘭が暑さのために作が今一の様です。(当園だけでしょうか?)
今年1年本当に有り難う御座いました。
来る2016年良い年で有ります様ご祈念致します。
1)薩摩(さつま)(3)紺覆中朱金花 中上木 複色花ですが花弁の中迄縞状に入る大輪花です、花色の発色も良いです、花芽1個付きです。
2)(仮)万里(ばんり)(3)中国春蘭 ピンク覆輪花 上木 出芽時は散斑状に上がり後に白覆輪となります、丈夫で花付も良い方です。1作から2作で花見込です。
3)(仮)安積冠(あさかかん)(2)安積猛虎の覆輪 中上木 虎斑の名品の安積猛虎より突然の芽変わりで後冴えの覆輪が現れました、丈夫で根おろしも良いです。
4)(仮)紫福(しふく)(3) 韓国春蘭 紫覆倫花 中上木 出芽時から秋の仕上がり時まで曙蛇皮斑が綺麗に入り葉芸でも楽しめるくらいです、花芽が着きましたらそのままで咲かせましょう。
5)素櫻(そざくら)(4) 梅弁純素心花 中上木 葉肉が有り葉性がとても良いです、花付も良い方ですので2作で充分花見込です。
6)金玉満堂(きんぎょくまんどう)(5)黄中透け縞 韓国春蘭 葉姿良く、芸の狂いの少ない名品です。陽、風を充分に取り入れた作が良いです。
7)(仮)福耳(ふくみみ)(4)岩手県三陸産 三陸産の特徴のチャボ性で羅紗葉で1年で1作かかり、三陸産の良い処を余すところなく現しております、
8)(仮)弥勒(みろく)(10)白大覆輪縞 葉肉もそこそこ有り、葉の傷み無く上木の10本立で新子3本上がって下ります、来年の新子が楽しみです、
以上
8点の商品登録です。
販売期間は2016年1月31日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。
2015年も残すところ数時間となりましたが、春蘭の作、は如何でしたか?
当園は虎芸がサッパリ駄目でした、8月中旬迄は良かったのですがその後の長雨で虎芸が全く出ず一段の虎斑で終わりましたが?気候次第ですので仕方のないことと思って下りますが
地球温暖化ですので温室内部を出来るだけ温度を下げての春蘭培養を心掛けていきたいと思って下ります。
関東以南の春蘭の作が良く出来て、関東以北の蘭が暑さのために作が今一の様です。(当園だけでしょうか?)
今年1年本当に有り難う御座いました。
来る2016年良い年で有ります様ご祈念致します。
1)薩摩(さつま)(3)紺覆中朱金花 中上木 複色花ですが花弁の中迄縞状に入る大輪花です、花色の発色も良いです、花芽1個付きです。
2)(仮)万里(ばんり)(3)中国春蘭 ピンク覆輪花 上木 出芽時は散斑状に上がり後に白覆輪となります、丈夫で花付も良い方です。1作から2作で花見込です。
3)(仮)安積冠(あさかかん)(2)安積猛虎の覆輪 中上木 虎斑の名品の安積猛虎より突然の芽変わりで後冴えの覆輪が現れました、丈夫で根おろしも良いです。
4)(仮)紫福(しふく)(3) 韓国春蘭 紫覆倫花 中上木 出芽時から秋の仕上がり時まで曙蛇皮斑が綺麗に入り葉芸でも楽しめるくらいです、花芽が着きましたらそのままで咲かせましょう。
5)素櫻(そざくら)(4) 梅弁純素心花 中上木 葉肉が有り葉性がとても良いです、花付も良い方ですので2作で充分花見込です。
6)金玉満堂(きんぎょくまんどう)(5)黄中透け縞 韓国春蘭 葉姿良く、芸の狂いの少ない名品です。陽、風を充分に取り入れた作が良いです。
7)(仮)福耳(ふくみみ)(4)岩手県三陸産 三陸産の特徴のチャボ性で羅紗葉で1年で1作かかり、三陸産の良い処を余すところなく現しております、
8)(仮)弥勒(みろく)(10)白大覆輪縞 葉肉もそこそこ有り、葉の傷み無く上木の10本立で新子3本上がって下ります、来年の新子が楽しみです、
以上
8点の商品登録です。
販売期間は2016年1月31日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。