What's New
8点の新商品登録です。
2019年03月14日
今日は
3月も中旬となりまして明日15日(金)16日(土)の両日全国春蘭連合会主催の春季展示会が上野グリーン会館にて行われます。
今年の出展は如何かな?明日展示会に行って参ります。
紅花は昨年の寒さが足りず紅色が少々悪いようです。
1)(仮)夢桜(ゆめさくら)(4)紺覆白花弁紫斑 日本春蘭 立ち葉性で出芽時は紺覆輪を掛けて上がります、花は最初からキャップで写真のような花となります。
2)(仮)赤城の月(あかぎのつき)(5)後冴え極黄花 日本春蘭 立ち葉性で後冴えの極黄花が咲きます、花形も端正に咲いてくれます、上木ですので2作花見込みです。
3)黄河(こうが)(8)極黄中透け縞 日本春蘭 上木サイズです、芸の安定度は抜群です、陽、風を十分に取り入れた作です。
4)オレンジ曙斑(おれんじあけぼのふ)(4)オレンジ葉に曙斑 韓国春蘭 半立ち葉性で綺麗なオレンジ曙斑です、花は未確認です。
5)金龍冠(きんりゅうかん)(4)半立ち葉性白黄色覆輪 日本春蘭 白黄覆輪花で葉と花はバランス良くとても良い花です、昨年の新子が6枚葉ですので毎年の花見込み
6)(仮)舞姫(まいひめ)(5)紅花 日本春蘭 とても可愛い紅花が端正に咲いてくれます、花芽1個付き
7)玉山(ぎょくざん)(3) 白黄中押し縞 韓国春蘭 葉性良く葉肉の有る「玉山」です。昨年の新子6枚葉の上木です。
8)(仮)松亭(そんじょん)(3)極黄中透け縞 韓国春蘭 昨年の新子が葉幅も引き本来の芸となりました、今年の新子が楽しみです。5枚葉でガッチリとした作です。
以上
8点の商品登録です。
販売期間は4月14日(日)迄となります。
宜しくお願いいたします。
3月も中旬となりまして明日15日(金)16日(土)の両日全国春蘭連合会主催の春季展示会が上野グリーン会館にて行われます。
今年の出展は如何かな?明日展示会に行って参ります。
紅花は昨年の寒さが足りず紅色が少々悪いようです。
1)(仮)夢桜(ゆめさくら)(4)紺覆白花弁紫斑 日本春蘭 立ち葉性で出芽時は紺覆輪を掛けて上がります、花は最初からキャップで写真のような花となります。
2)(仮)赤城の月(あかぎのつき)(5)後冴え極黄花 日本春蘭 立ち葉性で後冴えの極黄花が咲きます、花形も端正に咲いてくれます、上木ですので2作花見込みです。
3)黄河(こうが)(8)極黄中透け縞 日本春蘭 上木サイズです、芸の安定度は抜群です、陽、風を十分に取り入れた作です。
4)オレンジ曙斑(おれんじあけぼのふ)(4)オレンジ葉に曙斑 韓国春蘭 半立ち葉性で綺麗なオレンジ曙斑です、花は未確認です。
5)金龍冠(きんりゅうかん)(4)半立ち葉性白黄色覆輪 日本春蘭 白黄覆輪花で葉と花はバランス良くとても良い花です、昨年の新子が6枚葉ですので毎年の花見込み
6)(仮)舞姫(まいひめ)(5)紅花 日本春蘭 とても可愛い紅花が端正に咲いてくれます、花芽1個付き
7)玉山(ぎょくざん)(3) 白黄中押し縞 韓国春蘭 葉性良く葉肉の有る「玉山」です。昨年の新子6枚葉の上木です。
8)(仮)松亭(そんじょん)(3)極黄中透け縞 韓国春蘭 昨年の新子が葉幅も引き本来の芸となりました、今年の新子が楽しみです。5枚葉でガッチリとした作です。
以上
8点の商品登録です。
販売期間は4月14日(日)迄となります。
宜しくお願いいたします。