What's New

8点の新商品登録です。

2019年04月18日

今晩は
今日は暑いくらいの気温でしたが皆様方は如何でしたか?
寝て居りましたら今シーズン初めての蚊が飛んでいました、桜が終わってもう早くもでしょうか?
本日はベンレート消毒をいたしまして疲労困憊です。

温度も可成り上がってきておりまして蘭の栽培期間に入って来ておりますのでオークション、ホームページ共に後1回かなと思っております。


1)麒麟冠(きりんかん)(2)麒麟山芽変わり 日本春蘭 麒麟山に突然芽変わりで白覆輪が入りました、天冴えですので花も白覆輪花となります、虎芸は出しやすいです。

2)(仮)雲上閣(うんじょうかく)(2)極黄中透け縞 韓国春蘭 半垂れ葉性で極黄の色が特別良いですので紺冠とのコントラストが抜群です。

3)華秘境(はなひきょう)(3)濃緑地黄中透け縞 韓国春蘭 葉幅も可成り引き濃緑地の紺冠が深く入り又、花も紺冠が深く入る中透け縞花です。1作で花見込みです。

4)皇位(こおい)(6)朱紅色複色花 韓国春蘭 朱紅色の覆輪が深く入る大輪複色花です。1作から2作での花見込みです。

5)士母素(しぼそ)(5)白覆輪素心花 韓国春蘭 立ち葉性の白覆輪素心花です、丸止め葉で花も弁先が丸くとても良い花です、2作での花見込みです。

6)光宮(こうきゅう)(10)カンキュウカテイ芽変わり覆輪 中国春蘭 立ち葉性で白黄覆輪が入りました、丈夫で上根です。

7)守門山(すもんざん)(6)大葉性虎斑 日本春蘭 虎斑の王者です、葉姿良く虎斑の芸出しも容易いです、

8)金閣宝(きんかくほう)(2) 黄中透け縞 日本春蘭 中木ですがガッチリとした作です。昨年の新子が5枚葉です、群馬県北部沼田市での作です。

8点の商品登録です。

販売期間は5月19日(日)迄となります。

宜しくお願い致します。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット