What's New

8点の新商品登録です。

2024年11月07日

今朝の冷え込みましたね
東京では木枯らしが発生して愈々本番の冬到来となって参りました。
群馬県は放射冷却となり乾燥度合いが半端ないです。
風も有り六日での潅水となりました。
インフルもこれから猛威を振るうと思われますので十分に注意されて下さい。

1)HP50(仮)伯楽(はくらく)(3)押仕上げ白散斑縞 韓国春蘭 出芽時は散斑縞状で上がり伸長するに従って白斑が現れます。

2)HP51地球宝(ちきゅうほう)(4)水仙弁平肩咲紅燈色素心花 日本春蘭 棒心の抱え良く紅燈色の発色良く素心花となります。

3)HP52(仮)峰王(ほうおう)(6)厚葉性白黄峰斑 韓国春蘭 厚葉性でバリバリです。葉先の峰斑の枯れ込み等は御座いません、花は未確認です。

4)HP53太平(たいへい)(3)厚葉性中押し縞 韓国朱蘭 葉性良く芸の安定は抜群です。11cmと中木ですが根下しも良く丈夫です。

5)HP54錦嶺(きんれい)(4)桃山の指揮選別優良品種 散斑が葉に一杯綺麗に入り米に色が一杯に入ります。

6)Hp55神門(みかど)(3)極黄中透け縞 韓国春蘭 韓国春蘭葉芸品種の銘品「神門」です。芸の安定度は抜群で根下しも良いです。

7)HP56(仮)錦綉(きんしゅう)(4)黄曙斑 韓国春蘭 新芽上りから極黄斑で上がり後に浅黄色が葉の中に現れて黄覆輪が残るような芸です。

8)HP57李朝(りちょう)(4)黄中透け縞 韓国春蘭 新芽上りは白中透け縞で上がり1年後位に黄色に変化します。丈夫で根下しも良いです。

以上

8点の商品登録です。

販売期間は12月8日(日)迄となります。

よろしくお願いいたします。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット