What's New

8点の新商品登録です。

2025年01月23日

今日は
此の処、春近しの天気が続いております北関東です。
九州では梅が咲いたようですが北関東はまだまだでしょうか?
春蘭の出芽に冬を感じさせ来るべき出芽に期待したいです。

1)HP139(仮)奇仙(きせん)(4)葉変わり葉 中国春蘭 中国版「不動の松」です。ハカマに白縞がキッチリ入り花も縞花で香りも有ります。

2)HP140(仮)花冠月(はかかんげつ)(5)濃緑紺冠中透け縞花 紺覆輪の中透け縞花で新芽上り時から綺麗な紺覆輪を掛けて上り伸長するに従て曙斑
                                  を残します。

3)HP141君子(くんし)(5)厚葉性樋葉赤花 日本春蘭 チャボ性で厚、樋葉の紅花です、上木で花芽2個付きです、上木の本芸葉に星点が入っています

4)HP142(仮)夢蛍(ゆめほたる)(2)立ち葉性黄曙斑 韓国春蘭 立ち葉性で新芽が伸長するにしたっがて曙斑が綺麗に仕上がって来ます。

5)HP143岩手県産羅紗チャボ(らしゃちゃぼ)(5)葉性抜群の岩手県産の羅紗チャボで一年一作がきちんと掛かります。

6)HP144金閣宝(きんかくほう)(7)極黄中透け縞 日本春蘭 日本春蘭柄物の大銘品「金閣宝」です、根も最上の中上木です。

7)HP145越後錦(えちごにしき)(4)中押し縞 日本春蘭 昔の品種ですが、本数は極めて少ないです。少々地味ですがハカマはきちんとしております

8)HP146稲妻(いなずま)(5) 白黄覆輪縞 日本春蘭 陽、風を充分に取り入れた作です。

以上

8点の商品登録です。

販売期間は2月23日(日)迄です。

宜しくお願い致します。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット