What's New

8点の新商品登録です。

2025年03月13日

今日は
本日は気温高めで良いのですが北風が非常に強く窓の開閉で閉口しております。
北海道で初めて雪を交えずに降る雨の日を「雨一番」と呼ぶそうです。
雨一番の平均が3月15日だそうです、北海道も春がそこ迄来ていますね。
花粉症、インフル等に十分に注意されて下さい。

1)HP195栄光(えいこう)(2)極黄中透け縞 韓国春蘭 2本立ちですがガッチリとした作で根も良いです。

2)HP196月夜野(つきよの)(4)極黄中透け縞 日本春蘭 群馬県月夜野山林にて採取 元来は後眩み縞ですが陽、の取り込みで変化しました。

3)HP197(仮)紫幸(しこう)(12)水彩花 日本春蘭 細葉系で丈夫です。花芽は1個ですが株立ちですので来来年は数個の花見込みです。

4)HP198円紅舌(えんこうぜつ)(4)立ち葉性チャボ水彩花 韓国春蘭 濃緑葉の立ち葉性です、花形抜群の梅弁の水彩花です。

5)HP199チャボ羅紗葉豆素心花(らしゃまめそしんはな)(3)羅紗地が強く写真の様な羅紗豆素心花が咲きます、潅水は少々多目が良いです。

6)HP200眞娜(じんな)(4)散斑素心花 韓国春蘭 紺覆輪が深く葉全体に散斑が入り花も全面散斑で素心花です。上根8本有ります。

7)HP201山木チャボ羅紗(ちゃぼらしゃ)(6)日本春蘭 岩手大船渡産の山木つきチャボ羅紗です、6本立で今年の新子上りが楽しみな一品です。

8)HP202秀光(しゅうこう)(5)白覆輪縞 日本春蘭 白の大覆輪縞です。この芸は中々無いです。

以上

8点の商品登録です。

販売期間は4月13日(日)迄となります。

宜しくお願い致します。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット