春蘭のネット販売【群馬 松永蘭園】
ホームWhat's New8点の新商品登録です。
What's New
8点の新商品登録です。
2019年01月10日
今晩は
来週の19日(土曜日)20日(日曜日)の二日間毎年恒例の前橋市の岡田洋ラン園で展示即売会が開催されます。
その準備のミズコケ巻きを90個作り明日残りの30個を作り合計200個を持ち込みします、
後は鉢を選別して持ち込みする予定です。
是非、洋ランとコラボ(洋ラン業者6店)ですので、面白いですよ、

1)(仮)玄風(げんぷう)(2)厚葉柚子地葉 日本春蘭 花は梅弁の羅紗花でとても可愛い花です。昨年の新子が陽、風を十分に取り入れた作です。

2)(仮)天空(てんくう)(5)チャボ羅紗 韓国春蘭 昨年の新子が2本上がりました1本が少々小さ目ですが根も良く十分に作がかかります。

3)麒麟冠(きりんかん)(3)麒麟山芽変わり 日本春蘭 出芽時から白覆輪で上がり虎斑が出易いです。

4)緋鵬(ひほう)(4)紅花 日本春蘭 濃緑葉で葉性が良く紅花の発色も抜群です、花形も荷ヵ弁に近いです。

5)至尊(しそん)(2)朱金色緑覆輪花 韓国春蘭 後冴え性で鮮明な朱金色緑覆輪花です。花芽2個付きで10本立ちの株立ちよりの分割で最上木です。

6)古宮(こきゅう)(2)濃緑葉中透け縞 韓国春蘭 濃緑地の紺冠が深く入ります、親木がくぐり芽でしたので1本(6枚葉)からの芽出しで新子5枚葉です。

7)華秘境(はなひきょう)(3)黄中透け縞 韓国春蘭 半垂れ葉性の黄中透け縞です、芸の安定度は抜群です。

8)(仮)護摩堂(ごまどう)(5)黄中透け縞 韓国春蘭 葉性が良く葉は胴が張って見応えがあります。芸の安定度は抜群です。

8点の商品登録です。

販売期間は2月10日(日)迄となります。

宜しくお願いいたします。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス