春蘭のネット販売【群馬 松永蘭園】
ホームWhat's New8点の新商品登録です。
What's New
8点の新商品登録です。
2019年12月12日
今晩は
今日は今年最後の満月とか皆様の方面は如何ですか?
夕方より風が強く突風状態です、上州空風かな?
これからが冬本番です、インフルエンザ等に注意されてお身体ご自愛ください。
先日、赤花のキャップを外しましたが全体の10パーセントくらいが花なしの状態でした、トホホです。

1)雷電(らいでん)(4)樋葉厚葉 韓国春蘭 葉肉の有る樋厚葉で中上木の4本立ちですので作が掛かります、根も良いです。潅水は少々多目が良いです。

2)厚葉チャボ性総ゴマ斑(3)厚葉チャボ総ゴマ斑 韓国春蘭 チャボ性で樋葉厚肉で葉全体にゴマ斑が入ります。植え鉢は昭和30年代の「加茂黒」鉢での植え込みです。

3)(仮)古宮(こきゅう)(4)濃緑紺冠中透け縞 韓国春蘭 葉幅も可成り引き濃緑地紺冠が多く入り芸の安定度は抜群です。

4)(仮)天雅(てんが)(6) 半立ち葉性極黄中透け縞 日本春蘭 新潟県産の「金閣宝」の同坪採取です、葉姿は男性的で半立ち葉性となります。

5)天使(てんし)(3)朱紅色梅弁素心花 韓国春蘭 半立ち葉性で朱紅色梅弁素心花が綺麗です。潅水は少々多目が良いです。花芽キャップが少々遅れました。

6)(仮)藤娘(ふじむすめ)(4)紫水彩花 日本春蘭 細葉性ですが根も良く花芽も付きやすいです。とても良い花芽が1個付いております。

7)(仮)摩利支天(まりしてん)(4)紅花 日本春蘭 濃緑の葉で葉性がとても良いです。上木で花芽1個付きです、上木4本立ち出すので毎年の花見込みです。

8)幻の華(まぼろしのはな)(6)富貴の光×日輪の交配種 葉性が良く6本立ちの花芽3個付きです、花は後冴えですのでそのままで咲かせた方が良いです。

8点の商品登録です。

販売期間は2020年1月12日(日)迄となります。

宜しくお願い致します。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス