春蘭のネット販売【群馬 松永蘭園】
ホームWhat's New9点の新商品登録です。
What's New
9点の新商品登録です。
2020年11月19日
今晩は、
此のところ季節外れの天気が続き「小夏日和」と言うそうですが知らなかったです、知らないのは私だけか、
それにしても雨が降りません、困ったものです、
春蘭の潅水も例年より2日間ほど短縮しております。

1)(仮)愛姫(めごひめ)(4)ピンク小輪花 日本春蘭 短葉性で葉姿がとても良いです、上木ですので1作から2作で花見込みです。

2)無名中チャボ性白黄中透け縞(3)韓国春蘭 葉幅は然程引きませんが葉肉も有り葉性は抜群です。これからの作で見応え抜群になると思います。

3)(仮)桃春(とうしゅん)(4)ピンク舌 韓国春蘭 ピンク舌の色合いがとても綺麗です、濃緑葉半立ち葉性です、2作で花見込みです。

4)(仮)紅燕(こうえん)(3)紫ピンク花 韓国春蘭 葉性が良く丈夫です。出芽時に少し白散斑で上がり直ぐに眩みます。花芽は何もせずに咲かせた方が良いです。

5)(仮)才歩(さいかち)(3)黄中透け縞 韓国春蘭 葉肉が有り葉性が良いです。黄中透け縞の芸狂い無く丈夫です。

6)(仮)百華宝(ひゃかほう)(3)白黄中透け縞 日本春蘭 作を掛けることで紺冠の刷毛込みが深く入り根下しもとても良い一級品の「百華宝」です。

7)遠州小町(えんしゅうこまち)(6)朱金色長円弁中輪花 日本春蘭 花の棒心抱え良く舌点が大きく特徴があります、花芽1個付きです、上木ですので毎年の花見込み

8)(仮)天星宝(てんせいほう)(5)白虎斑 韓国春蘭 葉肉が有りますが然程陽の取り入れなくても本芸をしてくれます。

9)天の富士(あまのふじ)(2)斑縞 日本春蘭 独特の斑縞芸で他に類のない位です。葉肉が有り出芽時から斑縞で上がり伸長に従って押上げ曙斑が出てきます。

9点の商品登録です。

販売期間は12月20日(日)迄となります。

宜しくお願い致します。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス