春蘭のネット販売【群馬 松永蘭園】
ホームWhat's New8点の新商品登録です。
What's New
8点の新商品登録です。
2021年02月25日
今日は
2月最後の掲載となりました。何かしら花の咲き具合が早い様に感じております。
ここ2,3日突風ならまだ良いですが台風並みの風が吹き温室の窓は開けて有りますので3月を待たずに潅水間隔が5日となりました。
冬の潅水間隔が早くても植え替えをして有れば多目でも全然問題ないですね、(一番は植え替えですね)
もうすぐ3月植え替えのシーズンとなり一生懸命に植え替えをして行きましょう、と自分に言い聞かせて頑張ります。

1)185(仮)天朱梅(てんじゅばい)(4)朱金梅弁花 日本春蘭 天草産濃緑葉で樋葉で葉肉も有ります、花は肉厚の朱金梅弁花で愛らしい花です、

2)186薩摩(さつま)(4)朱金緑覆輪花 日本春蘭 出芽時から縞斑で上がり後に眩みます、花は天冴えの朱金色緑覆輪花です、花芽1個付き

3)187(仮)黒御簾(くろみす)(4)黒紫水彩花 日本春蘭 長野県産で葉肉が有り根も太めです。上木ですので1作から2作で花見込みです。

4)188吹上の誉(ふきあげのほまれ)(3)半立ち葉性白中透け縞 九州産で葉先などの枯れ込みは御座いません、花茎も良く伸びて端正に咲いてくれます

5)189黒水晶(くろすいしょう)(5)黒舌花 韓国春蘭 花形良く真っ黒な舌が独特な花です。何もせずに咲かせました。上木ですので毎年の花見込みです

6)190君子(くんし)(4)濃紅赤色花 日本春蘭 葉肉の有る中チャボ性です、上木4本で花芽が2個付いております、上木ですので毎年の花見込みです

7)191(仮)立石(りっしゃく)(4)厚葉極黄押し縞 韓国春蘭 厚葉中チャボ性極黄中押し縞で紺冠がもう少し被って来ます、存在感抜群です。

8)192錦山(きんざん)(4)真紫花 韓国春蘭 濃緑葉に真紫花弁に真紫の舌が特徴です、丈夫です。

以上

8点の商品登録です。

販売期間は3月28日(日)迄となります。

宜しくお願い致します。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス