What's New
8点の新商品登録です。
2017年03月16日
今日は
3月18日(土)19日(日)全国春蘭連合会主催の春季展示会が上野グリン会館で行われますが、
今年はどんな花が出展されますか?
一番の期待はチャボ赤豆花ですが期待道理の花が見れますか?
展示会の展示品上位をいち早くご案内いたしたいと思って下ります。
1)炎(ほのお)(4)日本春蘭 赤舌花 半立葉性で花付きがとても良いです。花1個付き
2)(仮)花天目(はなてんもく)(3)日本春蘭 梅弁朱金散斑花 木に力が着きますと梅弁に近い花となります、花1個付き
3)(仮)黄童(きわらべ)(6)日本春蘭 極黄花 半立葉性で細葉系ですが花は後冴えの極黄花となります、花1個付き
4)一休(いっきゅう)(5)日本春蘭 円弁素心花 新子に押し子で5本立で花芽3個付きです、これからの咲く花芽です。
5)達磨(だるま)(4)日本春蘭 葉変わり葉 昨年の新子から本芸を仕出してきましたので今年の新子が楽しみです。
6)芭蕉扇(ばしょうせん)(3)日本春蘭 葉変わり葉 ユズ肌葉でチャボ性です、葉変わり葉で一番古い品種です。
7)(仮)天覧錦(てんらんにしき)(3)韓国春蘭 極黄中透け縞 上木で芸の安定度は抜群です。紺冠が深く入って来ました。
8)君子(くんし)(5)日本春蘭 紅花 厚肉樋葉の上木です。毎年の花見込みです。根が太目ですので灌水は少々多目が良いです。
8点の商品登録です。
販売期間は4月16日(日)迄となります。
よろしくお願いたします。
3月18日(土)19日(日)全国春蘭連合会主催の春季展示会が上野グリン会館で行われますが、
今年はどんな花が出展されますか?
一番の期待はチャボ赤豆花ですが期待道理の花が見れますか?
展示会の展示品上位をいち早くご案内いたしたいと思って下ります。
1)炎(ほのお)(4)日本春蘭 赤舌花 半立葉性で花付きがとても良いです。花1個付き
2)(仮)花天目(はなてんもく)(3)日本春蘭 梅弁朱金散斑花 木に力が着きますと梅弁に近い花となります、花1個付き
3)(仮)黄童(きわらべ)(6)日本春蘭 極黄花 半立葉性で細葉系ですが花は後冴えの極黄花となります、花1個付き
4)一休(いっきゅう)(5)日本春蘭 円弁素心花 新子に押し子で5本立で花芽3個付きです、これからの咲く花芽です。
5)達磨(だるま)(4)日本春蘭 葉変わり葉 昨年の新子から本芸を仕出してきましたので今年の新子が楽しみです。
6)芭蕉扇(ばしょうせん)(3)日本春蘭 葉変わり葉 ユズ肌葉でチャボ性です、葉変わり葉で一番古い品種です。
7)(仮)天覧錦(てんらんにしき)(3)韓国春蘭 極黄中透け縞 上木で芸の安定度は抜群です。紺冠が深く入って来ました。
8)君子(くんし)(5)日本春蘭 紅花 厚肉樋葉の上木です。毎年の花見込みです。根が太目ですので灌水は少々多目が良いです。
8点の商品登録です。
販売期間は4月16日(日)迄となります。
よろしくお願いたします。