What's New

8点の新商品登録です。

2017年12月07日

今晩は
このところの寒さが厳しく今朝ほどもマイナス3度でした、本日各温室の暖房機の点検が無事に着火してくれて一安心でした、
暖房を入れますの来年の1月中頃になります、
蘭を寒さに遭わせてからと思って下りますが設定温度は+3度程度です。
怠け者夕方になると忙しいと言われますが怠けているわけでもないのですがなぜか押せ押せの毎日です。

1)稲妻(いなずま)(6)日本春蘭 白黄覆輪縞 葉幅も出て来て迫力満点です。

2)緑彩(りょくさい)(4)韓国春蘭 白中透け縞 濃緑地に白中透け縞です。花も端正な白中透け縞花です。

3)(仮)一位(いちい)(4)岩手県産 葉肉の有る樋葉でチャボです。何年も作を掛けておりますが1年で1作かかります。

4)白光(ばやっこう)(2)日本春蘭 白中透け縞 サイズは小木ですが根も良く来年の新子が楽しみです。国産縞ではこれ以上の
                         純白縞は有りませんね。
5)黒水晶(くろすいしょう)(3)韓国春蘭  黒舌花 濃緑葉の半立葉性で花付が良いです。個性的、神秘的ですね、

6)花がたみ(はながたみ)(5)日本春蘭  白黄散斑覆輪花 覆輪葉の内側全面を白黄散斑で仕上がります、

7)(仮)我山(がざん)(4)韓国春蘭  半立葉性厚葉チャボ  半立葉性でガシが入ります、しんこ5cmです。

8)神門(みかど)(2)韓国春蘭  極黄中透け縞 葉性抜群の極黄中透け縞の銘品「神門」です。子休み木です、灌水時の傷が
                         少し御座います。

8点の商品登録です。

販売期間は2018年1月7日(日)までとなります。

宜しくお願い致します。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット