What's New
8点の新商品登録です。
2019年11月21日
今晩は
11月18日(月)と19日(火)と福島県会津若松市のお客様に初訪問でしたが蘭の作の良さに感嘆致しました。飯豊連峰を観ながら(雪景色)山形県、米沢市から天童市を周って走行距離850キロでした。
展示即売、東京ドーム用に花芽付きの購入が多かったですが、今年は花芽付きが非常に良くありません。
明日11月22日(金)23日(土)東京上野グリーン会館で全国春蘭連合会の秋季大会が行われます。
さて今年はどんな葉芸品種が出展されますか、期待大です。
1)(仮)夢みるころ(ゆめみるころ)(4)梅弁朱紅花 宋梅の交配種 花形は最後まで崩れずに咲いてくれます。花付きが良いですので1作から2作での花見込みです。
2)(仮)黄明山(こうみょうざん)(5)虎曙斑黄花 日本春蘭 出芽時から浅黄色で上がり後に虎曙斑となり天冴えの黄花が咲いてくれます。2作で花見込みです。
3)紅はるか(べにはるか)(3)紅花 韓国春蘭 曙斑が葉全面に入り上木になりますと葉幅も可成り引きます。陽は然程取り入れないで本芸をします。花芽1個付き
4)金玉満堂(きんぎょくまんどう)(4)黄中透け縞 韓国春蘭 半立ち葉性で芸狂いは殆どしません。
5)(仮)鈴小判(すずこばん)(4)梅弁朱金小輪花 日本春蘭 葉肉が有り葉性抜群です。地花芽1個付き、上木ですので毎年の花見込みです。花芽1個付き
6)福寿丸(ふくじゅまる)(3)梅弁緑他素心花 日本春蘭 葉肉の有る樋葉で花は濃緑緑胎素心花です、上木ですので毎年の花見込みです。花芽1個付き
7)(仮)紅麿(べにまろ)(3)極紅×歌麿の交配種 日本春蘭 葉幅も可成り引き発色の良い紅花が咲きます、かなり雄大です。花芽1個付き
8)君子(くんし)(3) 厚葉チャボ性濃紅赤色花 日本春蘭 中上木ですが花付きの良い「君子」です。花芽1個付き
8点の商品登録です。
販売期間は12月22日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。
11月18日(月)と19日(火)と福島県会津若松市のお客様に初訪問でしたが蘭の作の良さに感嘆致しました。飯豊連峰を観ながら(雪景色)山形県、米沢市から天童市を周って走行距離850キロでした。
展示即売、東京ドーム用に花芽付きの購入が多かったですが、今年は花芽付きが非常に良くありません。
明日11月22日(金)23日(土)東京上野グリーン会館で全国春蘭連合会の秋季大会が行われます。
さて今年はどんな葉芸品種が出展されますか、期待大です。
1)(仮)夢みるころ(ゆめみるころ)(4)梅弁朱紅花 宋梅の交配種 花形は最後まで崩れずに咲いてくれます。花付きが良いですので1作から2作での花見込みです。
2)(仮)黄明山(こうみょうざん)(5)虎曙斑黄花 日本春蘭 出芽時から浅黄色で上がり後に虎曙斑となり天冴えの黄花が咲いてくれます。2作で花見込みです。
3)紅はるか(べにはるか)(3)紅花 韓国春蘭 曙斑が葉全面に入り上木になりますと葉幅も可成り引きます。陽は然程取り入れないで本芸をします。花芽1個付き
4)金玉満堂(きんぎょくまんどう)(4)黄中透け縞 韓国春蘭 半立ち葉性で芸狂いは殆どしません。
5)(仮)鈴小判(すずこばん)(4)梅弁朱金小輪花 日本春蘭 葉肉が有り葉性抜群です。地花芽1個付き、上木ですので毎年の花見込みです。花芽1個付き
6)福寿丸(ふくじゅまる)(3)梅弁緑他素心花 日本春蘭 葉肉の有る樋葉で花は濃緑緑胎素心花です、上木ですので毎年の花見込みです。花芽1個付き
7)(仮)紅麿(べにまろ)(3)極紅×歌麿の交配種 日本春蘭 葉幅も可成り引き発色の良い紅花が咲きます、かなり雄大です。花芽1個付き
8)君子(くんし)(3) 厚葉チャボ性濃紅赤色花 日本春蘭 中上木ですが花付きの良い「君子」です。花芽1個付き
8点の商品登録です。
販売期間は12月22日(日)迄となります。
宜しくお願い致します。